令和6年度 学校経営方針

本校の目指す学校像~校訓「克己求道」のもと 地域社会の負託に応える学校~

○時代の変化に対応し、地域・社会に貢献する有為な人材を輩出する学校
○生徒が持つ可能性を引き出し、最大限に伸ばす学校

本校の目指す生徒像 ~気品があり、信頼される生徒~

高く目標を持つ生徒 ・・・高い理想に基づく使命感・行動力を育む
知性と常識備えた生徒 ・・・教養に基づいた「創造力」・「判断力」・「適応力」を高める
ある対応のできる生徒・・・誠実・寛容・感謝の精神を育成する

学習・進路目標

学んだ知識・技能を活用できる実践力を育成

○共通教科の学びによる「基礎学力」の定着
○総合的な探究の時間の学びによる「課題発見・解決」能力の育成
○教科「商業」の専門基礎力の習得と定着(履修科目の全商2,3級検定の確実な取得)

 ☆商業マネジメント科☆
  ■経営活動・管理に関する専門性と実践力を習得させる
   ・会計分野、流通・マーケティング分野のコースによる専門性の深化
   ・全商1級(会計or商経)、日商主催検定等への挑戦
   ・地域経済活性化への課題意識

 ☆情報ソリューション科☆
  ■ICTを活用した課題解決と実践力を習得させる
   ・全商1級情報分野、国家試験等への挑戦
   ・AIやデータサイエンス等の流行・未来技術への対応力と創造性0

 ☆グローバル経済科☆
  ■外国語をビジネスツールとし、世界的・全体的な視野と実践力を習得させる
   ・全商1級(英語)、実用英検等への挑戦
   ・グローカル人材への意欲と行動力

基礎学力と商業に関する専門力を生かした進路実現(上級学校・就職)により、社会的にも職業的にも自立する人材を輩出

具体的に育成する能力~どのような職業に就いても求められる「基礎的・汎用的能力」を育成~

■人間関係形成・社会形成能力
他者理解、コミュニケーションスキル、チームワーク、リーダーシップ
■自己理解・自己管理能力
役割理解、向上心、忍耐力、ストレスマネジメント、主体的行動
■課題対応能力
情報理解活用、本質・原因の理解、課題発見、計画立案、評価・改善
■キャリアプラニング能力
学びの意義・役割理解、多様性理解、将来設計、選択・意思決定、行動・改善