2025年5月26日
8/7(木)に開催予定の一日体験入学の案内文書を掲載しています。 中学校から配布されると思いますが、各自で準備する場合はこちらから書類をダウンロードしてください。 また、書類の提出する部分の「第1希望」~「第3希望」は【 […]
2025年5月26日
8/7(木)に開催予定の一日体験入学申込に関する書類を掲示しています。 必要書類を下記のリンクよりダウンロードしていただき、ご活用ください。申し込みにつきましては各中学校で取りまとめていただく形でお願いいたします。 申し […]
2025年5月21日
宮崎北署から講師をお招きし、交通安全教室が行われました。 自転車運転のマナーやルール。ヘルメット着用の重要性を学びました。講師の先生の「一瞬で幸せが奪われる恐怖」という言葉に身が引き締まりました。今年も安全運転を心掛けま […]
2025年5月21日
会に先立ち、県高校体育連盟と県高校文化連盟の本年度統一スローガン『一寸ノ光陰(いっすんのこういん) 鳴らせ きみの青春の鐘』を考案した23HR 今村早希さん(バレー部)と揮毫した32HR大澤未侑さん(書道部)の披露が行 […]
2025年4月22日
【電通宮崎・育英会】 対 象:全学年 条件等:県内高校在学中で学資の負担が困難な方 金額等:月額10,000円(給付) ※希望者は担当(職員室:曽我・児玉)まで生徒本人が申し出て下さい。 申請書類を渡します。(5/2 […]
2025年4月18日
【日本教育公務員弘済会 大学生給付奨学金(予約型)】 対象:4年制大学進学希望の3年生 支給額:月額3万円(給付・返還不要) 条件等:①家庭の事情により学費支弁困難(同一生計の収入合計400万円未満) ②評定平 […]
2025年4月14日
今年度もこのホームページ上で奨学金のお知らせをします。詳細については担当までお問合せ下さい。(問い合わせは生徒本人から担当者まで)
2025年4月9日
4月8日(火)、令和7年度の新任式・表彰伝達式・始業式が実施されました。 ドキドキの新クラスや新担任・副担任発表もあり、新年度の幕開けを感じさせる1日でした。 宮商も令和7年度 本格始動です! 「克己求道」の校訓のもと、 […]
2025年3月28日
3月28日(金)、本校で離任式が実施されました。在校生だけでなく、卒業生も多数駆けつけ、転任される先生方をお見送りしました。 今回の人事異動にともない、11名の先生方が転任・退職されます。先生方の意思を引き継ぎ、生徒・職 […]
2025年3月3日
令和7年3月1日に、第66回卒業式が本校体育館に実施されました。 この学年は、学科改変(商業マネジメント科・情報ソリューション科・グローバル経済科)による新学科1期生として本校に入学し、3年間頑張ってきました。 学校長よ […]