第74回全国高等学校PTA連合会大会「三重大会」に参加しました。
8月21日(木)・22日(金)に、三重県津市にある津市産業・スポーツセンター(レスリング女子の五輪金メダリスト吉田沙保里さん津市出身にちなんだスポーツ施設で通称「サオリーナ」)日硝ハイウエーアリーナにおいて、第74回全国高等学校PTA連合会大会「三重大会」に参加しました。『出会いはじまる常若のくに』~「集い、想い、継なぐ」三つの重なる明日への力~をテーマに全国より6,500人が参加し、盛大に開催されましたました。
1日目は、学校・教育をテーマにした第2分科会に出席しました。講師は、無名の公立学校野球部を2校も甲子園に導いた元監督の松葉健司氏でした。松葉氏が話されたことは、生徒の弱点を指摘するのではなく、優れた面を認めてあげることで生徒が集中できる時間を継続させ、100%近い実力を発揮させてあげることが重要であると述べられていた。
2日目の記念講演は、井村屋株式会社代表取締役会長CEOの中島伸子氏の講演がありました。現在に至るまで様々な逆境を乗り越えられ、「一人の100歩より100人の一歩」を掲げ、組織マネジメントに奔走する日々を送られているという話でした。 教員になり初めて本大会に参加させていただきました。研修以外でも他校のPTA役員の方々と交流でき、色々な面で勉強になりました。 教頭 井上純一朗



