学校行事

奨学金案内③

【電通宮崎・育英会】 対 象:全学年 条件等:県内高校在学中で学資の負担が困難な方 金額等:月額10,000円(給付)  ※希望者は担当(職員室:曽我・児玉)まで生徒本人が申し出て下さい。  申請書類を渡します。(5/2 […]

詳細はこちら
奨学金案内②

【日本教育公務員弘済会 大学生給付奨学金(予約型)】  対象:4年制大学進学希望の3年生 支給額:月額3万円(給付・返還不要) 条件等:①家庭の事情により学費支弁困難(同一生計の収入合計400万円未満)     ②評定平 […]

詳細はこちら
奨学金案内①

今年度もこのホームページ上で奨学金のお知らせをします。詳細については担当までお問合せ下さい。(問い合わせは生徒本人から担当者まで)

詳細はこちら
令和7年度 新任式・表彰伝達式・始業式

4月8日(火)、令和7年度の新任式・表彰伝達式・始業式が実施されました。 ドキドキの新クラスや新担任・副担任発表もあり、新年度の幕開けを感じさせる1日でした。 宮商も令和7年度 本格始動です! 「克己求道」の校訓のもと、 […]

詳細はこちら
令和6年度 離任式

3月28日(金)、本校で離任式が実施されました。在校生だけでなく、卒業生も多数駆けつけ、転任される先生方をお見送りしました。 今回の人事異動にともない、11名の先生方が転任・退職されます。先生方の意思を引き継ぎ、生徒・職 […]

詳細はこちら
令和6年度 第66回卒業式

令和7年3月1日に、第66回卒業式が本校体育館に実施されました。 この学年は、学科改変(商業マネジメント科・情報ソリューション科・グローバル経済科)による新学科1期生として本校に入学し、3年間頑張ってきました。 学校長よ […]

詳細はこちら
奨学金案内(1.7)

以下の各団体より、奨学金の案内が来ています。  ①本庄国際奨学財団(月額5万円:給付型)    対象:1年生 国公立大学進学希望者   その他、成績や家計状況の条件があります。   →希望者は2月末日を目処に担当(曽我・ […]

詳細はこちら
修学旅行2024 国外

詳細はこちら
修学旅行2024 国内

詳細はこちら
学生動画コンテスト受賞について

ネットワーク活用の夏休みの課題として、動画作品を作成し「「イー・アンド・エム グループ 主催 宮崎ブーゲンビリア空港 デジタルサイネージ 学生動画コンテスト2024」に応募させていただきました。 先日入賞作品の発表があり […]

詳細はこちら
奨学金のお知らせ(10.9)

アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度 月額2万円(給付)詳細は添付ファイルを参照下さい。11月からの募集です。申請希望者は書類を確認の上、担当(教務部 曽我・児玉)まで

詳細はこちら
奨学金のお知らせ(3年進学予定者向け)8.28

【ビヨンドトゥモロー ジャパン未来スカラーシップ・プログラム】  年間50万円(給付型)  来年度大学・短大・各種専修学校進学予定者  ※条件詳細については別紙要項を参照して下さい。  希望者・詳細を知りたい人は担当(曽 […]

詳細はこちら
甲子園に向けて応援団出発

昨日(8月8日)の地震により被災された皆様、そのご家族、ご関係の皆様、心よりお見舞い申し上げます。大きな地震直後の出発となり、不安を地元に残しつつではありますが、どうにか出発することができました。このことにつきましてはひ […]

詳細はこちら
甲子園応援合同練習会

8月10日(土)第1試合午前8時開始(対中京大中京)に向けて、学校内の応援ムードも盛り上がってきています。本日(8月6日)は吹奏楽部とダンス部が合同で応援練習をしました。そこへうれしい応援者が登場!サザエさんダンス?で宮 […]

詳細はこちら
野球部 出発式

8月1日(木)、出発に先駆けて宮崎ブーゲンビリア空港にて出発式が実施されました。 キャプテンより「笑顔で帰ってきたい」と力強く活躍を誓っていたのが、印象的でした。

詳細はこちら
第106回全国高等学校野球選手権大会壮行式

兵庫県西宮市・阪神甲子園球場にて8月7日から17日間行われる第106回全国高等学校野球選手権大会で、一戦一戦を勝ち進んでいけるように全校生徒がエールを送りました。

詳細はこちら
野球部 3年ぶり6度目の「夏の甲子園」

7月26日(金)にひむかサンマリンスタジアム宮崎で開催された第106回全国高等学校野球選手権宮崎大会の決勝戦において、見事勝利をおさめ、3年ぶり6度目の夏の甲子園出場が決定しました。 たくさんのご声援、ありがとうございま […]

詳細はこちら
面接練習

7/23(火)に本校で面接練習会が開催されました。ハローワークの方の指導の下、54名の生徒が参加し面接の基礎などを習いました。緊張した面持ちで、挨拶や身だしなみから受け答えなどを教えて頂きました。明日(7/24)は企業( […]

詳細はこちら
九州大会に出場してきました。

7/23に沖縄で開催されました九州大会に出場してきました。台風が接近する中での開催でしたが、大きな影響もなく無事に大会が終了しました。 大会の結果は以下の通りです。 【珠算の部】個人総合2位 小八重結菜(同点決勝で敗退) […]

詳細はこちら
令和6年度 生徒総会

6月12日(水)5・6限目に、今年度の生徒総会が実施されました。 自分たちの通う学校をより良くするために、生徒会総務や各専門委員長の施策にもしっかりと耳を傾け、全員が真剣に参加している様子が伺えました。 また、審議内容に […]

詳細はこちら