令和6年度 離任式新着!!

3月28日(金)、本校で離任式が実施されました。在校生だけでなく、卒業生も多数駆けつけ、転任される先生方をお見送りしました。 今回の人事異動にともない、11名の先生方が転任・退職されます。先生方の意思を引き継ぎ、生徒・職 […]

詳細はこちら
令和6年度 第66回卒業式

令和7年3月1日に、第66回卒業式が本校体育館に実施されました。 この学年は、学科改変(商業マネジメント科・情報ソリューション科・グローバル経済科)による新学科1期生として本校に入学し、3年間頑張ってきました。 学校長よ […]

詳細はこちら
「3年生への豚汁ふるまい」開催報告

2月 13日 (木)、昨年に引き続き、3年生の登校日にあわせて「豚汁のふるまい」を行いました。3年生は「ごちそうさまでした。とっても美味しかったで~す。」と、喜んでいました。保護者の皆さまには、食材の提供をはじめ、調理・ […]

詳細はこちら
PTA物品バザー 益金贈呈

2月 6日 (木) に、PTA物品バザー益金の贈呈式を行いました。学年 PTAの際に、会員の皆さまから商品をご提供いただくとともに、10月 19日 (土) に開催いたしましたPTA物品バザーでは、多くの商品をお買い上げい […]

詳細はこちら
第106回全国全国高等学校野球選手権大会 決算報告について

先般の第106回全国全国高等学校野球選手権大会に際しまして、皆様方から多大なご厚志と温かいご声援を賜り、心から感謝申し上げます。各方面よりお寄せいただきました寄附金等の収支決算をご報告申し上げます。今後とも温かいご指導と […]

詳細はこちら
弓道部:

朝日新聞(1/25記事)にて宮崎商業 弓道部が【突風で弓道場が被災、逆境バネに全国大会準優勝 支援に「恩返し」】という題で、紹介されました。 なお、30日(木)夕方のUMKニュースでも紹介される予定です。よろしければご覧 […]

詳細はこちら
弓道部 全国選抜大会 準優勝!

12/24〜27 三重県四日市で開催された全国選抜大会決勝で同中の末の競射で敗れはしたものの、これまでの本校弓道部の全国選抜大会成績として最高位の準優勝に得ることができました。 9月の竜巻被害により道場をはじめ弓具に甚大 […]

詳細はこちら
奨学金案内(1.7)

以下の各団体より、奨学金の案内が来ています。  ①本庄国際奨学財団(月額5万円:給付型)    対象:1年生 国公立大学進学希望者   その他、成績や家計状況の条件があります。   →希望者は2月末日を目処に担当(曽我・ […]

詳細はこちら
弓道部 一年生大会 優勝

12月8日(日)ひなた武道館 弓道場一年生大会 団体優勝 2年ぶり(昨年度2位、一昨年度優勝) 個人優勝 3年連続 個人優勝した淺田さんは、昨年度個人優勝した籾木さん(現宮崎商業2年)と中学時代からの先輩後輩の関係、 先 […]

詳細はこちら
弓道部 県選手権大会 優勝

11月9日 都城早水体育文化センター:県選手権大会 各12射        (宮崎商業) 【予選】   今年度  昨年度     1回目  9中    11中  2回目  7中    10中      予選1位  予選1 […]

詳細はこちら
修学旅行2024 国外

詳細はこちら
修学旅行2024 国内

詳細はこちら
弓道部 MRTニュース「Check!」で紹介されます。

11月11日(月)夕方4:50~6:55MRTニュース「Check!」で宮崎商業:弓道部が紹介されます。 是非ご覧ください!

詳細はこちら
学生動画コンテスト受賞について

ネットワーク活用の夏休みの課題として、動画作品を作成し「「イー・アンド・エム グループ 主催 宮崎ブーゲンビリア空港 デジタルサイネージ 学生動画コンテスト2024」に応募させていただきました。 先日入賞作品の発表があり […]

詳細はこちら
弓道部 九州高校弓道新人選手権 個人6位入賞

10月26日(土)・27日(日)熊本県八代市弓道場で令和6年度 第32回九州高等学校弓道新人選手権大会 が開催されました。 本校からは、籾木さん(2年)が出場しました。【予 選】結果 1回目 〇〇〇〇 2回目 〇〇〇〇8 […]

詳細はこちら
弓道部 竜巻被害報道

10月25日(金)UMK Link 午後 6:09〜7:00台風・竜巻被害にあった弓道部が紹介されました。 UMLテレビ宮崎のwebニュースでご覧になれます。 https://www.umk.co.jp/news/?da […]

詳細はこちら
宮崎県高等学校ビジネス計算競技大会に出場してきました。

10/19(土)に延岡商業高校で開催されました第75回宮崎県高等学校ビジネス計算競技大会に出場してきました。 今大会の結果は以下の通りです。 【珠算の部】個人種目別競技 応用計算の部第1位 原 心愛            […]

詳細はこちら
県高P連秋季研究大会 県北大会 参加報告

10月 10,11日 (木,金) に開催された「県高P連秋季研究大会 県北大会」に参加しました。初日の記念講演は、「食育と防災が生み出すもの ~命と向き合える人づくりを~」と題した、柴田 真佑 さんによる講演でした。講演 […]

詳細はこちら
奨学金のお知らせ(10.9)

アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度 月額2万円(給付)詳細は添付ファイルを参照下さい。11月からの募集です。申請希望者は書類を確認の上、担当(教務部 曽我・児玉)まで

詳細はこちら
「初めての一人暮らし、新生活アドバイス教室」開催報告

9月 26日 (木) 19:00から、⺟親委員会研修会「初めての一人暮らし、新生活アドバイス教室」を開催しました。昨年度は 10月に開催しましたが、3年生の受験前の早いうちから準備できるようにと、今年度は前倒しして開催し […]

詳細はこちら