甲子園に向けて応援団出発
昨日(8月8日)の地震により被災された皆様、そのご家族、ご関係の皆様、心よりお見舞い申し上げます。大きな地震直後の出発となり、不安を地元に残しつつではありますが、どうにか出発することができました。このことにつきましてはひ […]
甲子園応援合同練習会
8月10日(土)第1試合午前8時開始(対中京大中京)に向けて、学校内の応援ムードも盛り上がってきています。本日(8月6日)は吹奏楽部とダンス部が合同で応援練習をしました。そこへうれしい応援者が登場!サザエさんダンス?で宮 […]
全国大会に出場してきました
7/30に横浜で開催されました全国大会に出場してきました。結果は以下の通りです。 【珠算の部】個人種目別競技 応用計算競技佳良賞 小八重結菜 個人種目別競技 読上算競技佳良賞 小八重結菜 【電卓の部】個人総 […]
第106回全国高等学校野球選手権大会壮行式
兵庫県西宮市・阪神甲子園球場にて8月7日から17日間行われる第106回全国高等学校野球選手権大会で、一戦一戦を勝ち進んでいけるように全校生徒がエールを送りました。
野球部 3年ぶり6度目の「夏の甲子園」
7月26日(金)にひむかサンマリンスタジアム宮崎で開催された第106回全国高等学校野球選手権宮崎大会の決勝戦において、見事勝利をおさめ、3年ぶり6度目の夏の甲子園出場が決定しました。 たくさんのご声援、ありがとうございま […]
九州大会に出場してきました。
7/23に沖縄で開催されました九州大会に出場してきました。台風が接近する中での開催でしたが、大きな影響もなく無事に大会が終了しました。 大会の結果は以下の通りです。 【珠算の部】個人総合2位 小八重結菜(同点決勝で敗退) […]
PTA研修視察 参加報告
7月 17,18日 (水,木) 、昨年度に引き続き「PTA研修視察」に行ってきました。今年度は、北九州市立大学と福岡工業大学を訪問しました。北九州市立大学では、外国語学部の国際交流の留学制度は経済的負担が少ないことや、休 […]
PTAレクリエーション「ミニバレー大会」開催報告
6月 22日 (土) に、PTAレクリエーション「ミニバレー大会」を開催しました。新型コロナにより 5年ぶりの開催となりましたが、参加された保護者からは・ミニバレーに参加でき、楽しかったです。参加された保護者の方とは仲良 […]
九高P連大会「熊本大会」参加報告
6月 21日 (金) に開催された九州地区高等学校 PTA連合会大会「熊本大会」に参加してきました。3名の参加でしたので、分科会は、第 1分科会「青少年の健全育成とPTA活動」、第 2分科会「進路指導とPTA活動」、第3 […]
令和6年度 生徒総会
6月12日(水)5・6限目に、今年度の生徒総会が実施されました。 自分たちの通う学校をより良くするために、生徒会総務や各専門委員長の施策にもしっかりと耳を傾け、全員が真剣に参加している様子が伺えました。 また、審議内容に […]
全商英語スピーチコンテスト 最優秀賞受賞!
宮商生の活躍が続々と!! 6月12日に実施された、第41回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト県予選会において、本校生徒が RECITATIONの部(暗証)で最優秀賞に輝きました!今後は全国大会に向けて、さらに練習に熱 […]
カヌー部 世界大会壮行式
宮商から世界へ!本校カヌー部に所属する選手2名が、下記日本代表に選出され、世界大会出場に向けての壮行式を行いました。 2024年度世界ジュニア選手権日本代表(ジュニア 女子カヤック)2024年度アジアパシフィックスプリン […]
令和6年度 第2回 表彰披露
5月中旬から6月初旬にかけて実施された、令和6年度高校総体(宮崎県大会)や文化部、商業系部活動の表彰披露が実施されました。今年も数多くの部活動が表彰され、全国・九州大会に向けてぜひ弾みをつけてほしいと思います。表彰された […]
令和6年度 プール開き!
今年も水泳の授業がスタートしました。 水泳の授業を開始するにあたり、安全祈願を行いました。気温も上昇し、初日となった本日も最高のプール日和! 本校では3年生の種目選択でプールの授業が実施されます。今年度も事故なく元気にプ […]
6/1にビジネス計算競技大会び参加しました。
6/1(土)に都城商業高校で開催されましたビジネス計算競技大会に参加してきました。 結果は以下の通りです。 珠算の部 個人総合優勝 小八重 結菜 電卓の部 団体総合優勝 個人総合優勝 日高 桃夏 個人 […]
奨学金募集のお知らせ(6.7)
【日本教育公務員弘済会】 ・条件:向学心に富み、学業に耐えうる、学費支弁困難と認められた生徒(全校で2名以内) ・金額等:5万円(給付) 申請希望者は教務部 曽我・児玉まで。(6月14日(金)校内締切) :生徒本人が来 […]
弓道部:県高校総体 団体・個人「優勝!」
5月27日(月)~30日(木)にひなた武道館弓道場で開催された第51回宮崎県高等学校総合体育大会第72回弓道競技大会にて団体・個人ともに2連続優勝いたしました。 特に個人では、昨年度 個人優勝した「川﨑天彗」さんの妹「百 […]
台湾桃園市立平鎮高級中等学校との交流会
5月30日に台湾桃園市の平鎮高校の生徒さん約30名が本校を来校され、本校グローバル経済科の生徒との交流会を実施しました。 交流会の様子をUMKで紹介されていますので、ぜひ御覧ください。 https://www.umk. […]